インバネス城
ダンディー - ニュートンモア - インバネス
セントアンドリュースからダンディー、ニュートンモアを経由してインバネスまでのルート(グーグルマップより引用)
町らしい町もない山道の後、ケアンゴームズ国立公園内のニュートンモアという町に着きました。

ニュートンモア郷土博物館の受付の建物
受付の女性に、良い博物館なので是非見るようにと勧められました。
かなり広いらしいことが分かったので、少しだけ見ますということで入り口付近の建物だけをちらっと見ました。

昔の家屋

家屋の中

小学校の教室、先生もいました。

懐かしい感じがする教室

地図 ありましたよねぇ。

分かりやすい英語の受付嬢
もっと奥にある古い時代のものも見学したかったのですが、インバネスまで行かねばという思いが強く、後ろ髪をひかれつつ出発しました。

インバネスの街 突き当りの近代ビルが私が泊まったホテル

インバネス駅

インバネス駅と列車

ホテルと愛車(ブルーのアウディ)
インバネスの街はちょっと荒れた雰囲気を感じました。
アムステルダムで感じた荒んでるなぁというのと似てました。
酔っ払いをたくさん見かけたし、一触即発状態の争いもありました。
当然、印象はあまりよくありません。
インバネスは2泊予定です。